山口でダンナさんと二人
60代夫婦のありふれた田舎暮らし
5月に
去年もらった珍しい赤い実の種を植えたら
すんなり芽が出て良く育ち
八月の終わりから可愛い花が咲き始めた
まだまだ丈が伸び続けて次々に上に花が咲いては
赤くてつやつやした綺麗な実になっていく
私がもらった時の実はこれよりかなり乾燥していて
固くて先が尖っていて置いていたら
開いて中から種がこぼれ出てきた
秋にはだんだん変化して種が沢山とれそうです
ダンナさんが支柱を挿してくれたので
風が吹いてもしっかりしている
日々成長する花や実の様子を見るのが楽しい
でも今一番気にかかっているのは
休耕田に蒔いたコスモス
八月の初めに種まきをして
雨が降らなかったので芽が出る様子が無く
3週間以上たってからやっと雨が降ったものの
その後はまた2週間あまり降っておらず
少しだけ出た小さい芽🌱は枯れてしまわないかと
心配で気になってしょうがない
毎日毎日、田んぼの周囲を回って
コスモスの芽の様子を目を凝らして見ている
所々、5~10センチくらいの小さな芽が出ている
種まきから1か月以上も経っているし
そろそろ雨が降ってくれないものかと願っているけれど
降るどころか猛暑日が続く日々
成長は遅いものの枯れそうな様子はなくて
高温や乾燥の過酷な環境に耐えて
来月にはあちこちの休耕田が
きれいな花畑になるのを願っています🌺
そしてもう一つ
今熱心に大切に育てているのは
4株の胡蝶蘭
4月に身内が飲食店を開店した時に
沢山の方々からお祝いのお花が届き
店内に置き切れないというので預かって
家に持ち帰った大きな鉢の胡蝶蘭
預かりはしたものの育て方も知らない
取り敢えず鉢の素敵なカバーは外し
ウチの玄関に置いてみたけど
お花が立派すぎてしっくりこない・・
毎日霧吹きして先端の小さな蕾まで全部開き
一か月近く美しく咲いていました
さてお花が終わってからが大変
預かりものだしできるだけ枯らしたくないので
育て方を色々と学び
上手に育てれば毎年花が咲くそうですが
果たしてどんな感じになるか・・・
一つの鉢の中に透明のビニールポットが3個
3つの株が入っていました
今は鉢から出して日当たりのよい縁側に置き
カーテンで直射日光を遮り
霧吹きしたり肥料をやったりで
朝昼晩と様子を見ながら大事にしている
新しい葉っぱも出てきて根っこも元気
来年も花が咲いてくれると良いけれど
冬の寒さには弱いようで対策が必要です
そして胡蝶蘭はもう一つ小さいのがあって
5月の母の日に貰った鉢植え
お嫁ちゃんが私にプレゼントしてくれた可愛い胡蝶蘭
持ってきてくれた時に玄関に大きな胡蝶蘭があったものだから驚いていましたが😅
こちらは一株で
小さくてもお花はとっても長持ち
これも先端まで蕾は全部咲ききり
同じく鉢から出して縁側に並べて
こちらも新しい葉っぱが出てきて
透明のビニールポットなので根っこの様子もみえますが
今はまだ根っこも大丈夫そうです
うまく無事に冬越ししてくれれば
春になったら植え替えてみようと思います
今は暇を持て余しているというか
自由な時間がたっぷりある私
集中して植物に向き合えて嬉しい時間です
お花は好きでも育てるのは難しい
読んでいただきありがとうございました
それではまた aiai
コメント