aiai 富貴蘭のつづき 前回の富貴蘭のつづきです。展示会で買った初めての富貴蘭、何も知識のない私。今日、わざわざ田村さんが専用の鉢をウチに持ってきてくださってプラの鉢から移し替えました。見栄えのよい富貴蘭になりました。庭木に着生させるとまた楽しめるようです。 2025.07.08 aiai
aiai 60代ありふれた田舎暮らし 富貴蘭との出会い 知り合いから富貴蘭の展示会を聞き、行ってみました。名前も見るのも初めてのお花です。育て方も知りませんが魅力的なお花との出会いなので買ってみました。愛好家さんたちとお話も出来、来て良かった。ほのかに良い香りですが夜は不思議と香りが強くなります。 2025.07.08 aiai
aiai 60代ありふれた田舎暮らし 運動目的のポスティング 運動不足解消のために地域情報紙のポスティングを始めました。やってみないと分からない苦労もありますが、体力はついて来たような気がします。冬は体が温まって良かったけれど、やはり夏は相当体力を奪われる。週に一度の発行。一週間があっという間にやってくる。 2025.07.01 aiai
aiai 60代ありふれた田舎暮らし 6月のお花教室 山口市南部で夫とのんびりとした田舎暮らし。月に一度のお花教室に行きました。自由に活けるスタイルのフラワーアレンジメントの教室。涼し気に生けて癒されます。鉢で育てているイチジクに2個だけ実が付きました。同じく鉢植えのレモンは実が3個。楽しみです。 2025.07.01 aiai