2025-06

aiai

60代ありふれた田舎暮らし 健康麻雀勉強中

60代の私達、麻雀の勉強中。2週間に一度、我が家に集まって健康麻雀を楽しんでいる。友人と姉夫婦、私達夫婦の5人で交代して対戦。友人、姉、私は初心者。義兄が指導者。それぞれ自分なりの成長があり、楽しく学び、休憩のお茶とお喋りもまた楽しい時間。
aiai

60代ありふれた田舎暮らし 湯田温泉iminaで夜ご飯

山口市南部の田舎でダンナさんとふらり暮らし。今、家庭菜園で毎日新鮮な野菜が採れて食べきれませんが、時々外食にも行きます。湯田温泉iminaで夜ご飯。萩産の天然物のお魚が美味しいお店。珍しい「亀の手」をいただきました。本当に亀の手のような形状。
aiai

リニューアルの「重源の郷」を散策

R7.6月6日 山口市徳地深谷 リニューアルされた「重源の郷」へ行ってみました。田舎に住んでいてもまた違う景色の田舎に行ってみたくなります。かなり山深い場所、さわやかな空気が漂っています。懐かしい茅葺き屋根や地元の食材をいただきました。
aiai

60代ありふれた田舎暮らし 2年目の胡蝶蘭

去年預かって育てている白の大輪の胡蝶蘭3株、2年目の花が咲きました。YouTubeの動画で育て方を学び、色んな育て方に迷いつつも自分のできそうなやり方で育てて、何とか見事に咲いてくれました。2年目のミディも小さくても沢山咲いてくれました。
タイトルとURLをコピーしました