胡蝶蘭が咲き始めました

aiai
ミディの胡蝶蘭

3月の終わりに

ついにミディの胡蝶蘭の花が開きました

去年の母の日にもらったミディの胡蝶蘭

ピンクの可愛いサイズ

無事に咲いてくれてとても嬉しい

4月18日

今日は4輪目の花が開き始めています

花茎が3本で

沢山枝分かれしていて

蕾が沢山付いているので

時間差で長く楽しめそうです

もらった時は花が満開に近かったので

去年と同じ時期の開花だと思います

そして、ちょうど1年前の4月に

娘が贈り物でいただいた白い花の胡蝶蘭

3株まとめて入った大きな鉢を

私が預かって家に持ち帰り

1年間なんとか管理してきた胡蝶蘭も

ミディより少し遅れて

一株だけ咲き始めました

花茎が2本

広がって伸びているので

2輪の花があっちこっちになってしまって

支柱で綺麗に整えるといいのですが

折ってしまいそうで怖くて

自由に咲かせようと思います

去年りっぱな大輪の花が沢山咲いて

最後の蕾まで全部咲かせきったせいで

今年の花は少し小さめです

最後まで咲かせずに

蕾が残った状態で花茎を切った方が

翌年の花の為には良いそうです

株のエネルギーが弱まるということでしょうか

あとの二株の白い胡蝶蘭も

遅れているけど着実に蕾が大きくなってきているので

ゆっくり咲くのを待っています

胡蝶蘭を育てるのは初めての私

YouTubeなどで育て方を学び

去年、花が終わった後に

水苔を取り除いてバークに植え替え

水やりや陽射し、

温度や湿度に気を付けて

毎日観察を欠かさず育て

無事に冬を越してくれました

少しずつの成長がホントに愛おしく

お世話するのが楽しくてしょうがない

頑張れば何年も花を付けてくれるそうです

完全に胡蝶蘭にはまっています

先日また新たな胡蝶蘭を2鉢買い求め

全部で6株になりました

そして気温が急に上がり

庭の木は芽吹き花は次々に咲き始めて

華やかで賑やかになってきています

ハナミズキ2025.4月18日

2025.4月18日 椿

椿は今頃咲いている

いちじく

そして去年6月に挿したイチジクの枝

5本のうち1本だけ実がなっている!

まだ大豆くらいの大きさの実が2個

見つけた時は目を疑ったけど

間違いなく実の形をしています

他の4本はだいぶ葉が茂ってきているのに

実の付いているのはまだ葉が少ない

これはこのまま育つのかどうか・・

取り敢えず鉢植えの5本中の3本は

地面に植えてみようと思っています

成長が楽しみです

読んでいただきありがとうございました

それではまた    aiai

コメント

タイトルとURLをコピーしました