aiai 芝桜 2022山口 2022年、4月中旬、山口の芝桜。山口市吉敷、国道435号線沿いの芝桜。山口市二島「県セミナーパーク」に咲いた芝桜。周南市大道理の芝桜、どこも色鮮やかな花が目を楽しませてくれました。どこも地元の人たちの地域を盛り上げる熱い思いを感じます。 2022.04.27 aiai
aiai 山口 ありふれた田舎の風景 山口のありふれた田舎の風景 新芽が鮮やかで、庭にも花が咲はじめました。11年目にして初めて花らしい花が咲いた我が家の山桜。花が咲いてくれるって、本当に嬉しい。草も伸び放題の季節。草取りをしたり、時間を作って山口の花の名所を巡りたいと思います。 2022.04.18 aiai
aiai 2022 山口の桜 今年も見事にさいてくれた桜。4月2日。美祢市の厚狭川河畔の桜並木、山陽小野田市の竜王山公園、山口市の大村神社の桜を見て回りました。疲れた心を癒してくれる桜の力、気持ちの切り替えを助けてもらえました。桜、ありがとう。来年も県内の知らない場所の桜を巡りたい。 2022.04.10 aiai
aiai 秋吉台サファリパーク 春のひと日 秋吉台サファリパーク 山口県美祢市にあります。春の暖かな一日。動物は見ていて飽きません。トラの赤ちゃんが2匹産まれています。広々とした園内で家族連れで楽しめます。遊園地もあり、小さい子どもさんも飽きずに一日、動物とふれあってあそべますよ。 2022.04.01 aiai
aiai 桜の開花 3月最終日曜日。昨日の嵐の後、桜が咲き始めました。山口県セミナーパークにウォーキングに出かけ、桜の咲き具合を見てきました。これから色んな花が楽しめそうです。今年度、小さい田舎の集落の世話人でしたが、無事終わり、引継ぎをすませ、ちょっと肩の荷が下りました。 2022.03.27 aiai
aiai 山口 3月の花めぐり 3月に入り、山口の花めぐりをしました。黄砂?で朝から霞んだ日、萩市萩往還梅林園、道の駅しーまーとの傍の親水公園の河津桜、下関市東行庵の梅など紹介します。今年は寒かったせいで、開花の時期がずれているようです。蕾もまた良し。花を愛でることが出来る幸せを喜びたい。 2022.03.09 aiai
aiai 山頭火ふるさと館 山口県防府市 防府天満宮の近くに「山頭火ふるさと館」があります。山頭火は現在の防府市の出身で、生家跡も近くにあります。落ち着いた空間で、彼の生涯や作品を詳しく知ることが出来ます。その後、光市の冠梅園へ。2月23日、今年は寒かったので、まだ蕾は固いようです。 2022.03.05 aiai
aiai 山口あちこち2月の振り返り 3月になりようやく春めいてきました。2月は寒さで引きこもりがちでしたが、あちこち回った場所を振り返ります。今回は萩市笠山の景色の紹介。噴火口、展望台の景色、椿群生林など曇り空の夕暮れ間際に歩きました。誰もいない静かな風景。ゆったり歩き、心が落ち着きます。 2022.03.03 aiai
aiai 山口の風景 2月 2月の山口の風景。久しぶりの雪景色。3回目のワクチン接種の副反応や、接種会場だった県庁にまつわる思い出話。これからの梅の季節、接種後の安心感と共に、梅を愛でに出かける楽しみが湧いてくる。まだまだ寒い。しもやけさえも2月を五感で楽しみたい。 2022.02.17 aiai