角島ドライブ

aiai

11月13日

下関市 東行庵の紅葉を後に角島へ。

川棚温泉を過ぎると今度は日本海沿いの道。

朝からの小雨が降ったりやんだりしていたけれど

少し空が明るくなってきて、たまに薄日が差している

もしかしたら、

青空の角島大橋が見れるかも。

期待しながら海沿いを走る

見慣れた瀬戸内海とは違って波が荒い

角島まで数キロの所で

道の駅「北浦街道 豊北」(きたうらかいどう ほうほく)の看板

道の駅って、不思議と寄ってみたくなりますよね。

カーブした坂を登って、高台にある道の駅で

北長門国定公園に指定された美しい景観のエリア

広い駐車場には

県外ナンバーが多い

空には厚い雲

角島大橋が遠くに見える

店内 混みあってます

特産品やお土産品が所狭しと並べられ

購買意欲そそる~

人気の道の駅

道の駅に寄り道した後、角島へ。

お天気の持ち直しを期待していたけど

空は曇り空。

角島大橋を色んな場所から

角度を変えて沢山撮りました。

曇り空でも海はきれい

でもやはり青空だともっと良かった

観光客も少な目 

角島に渡る車内から。

海の上を走っているような

不思議な感じ

お天気がだんだん悪くなってきてる

お土産店の駐車場の道路を挟んだ向かいに

綺麗な砂浜の海岸

白くてさらさらした砂浜

海をみてると飽きないから

しばらく眺めていたけど

どんどん空模様があやしくなってきて

とうとう雨になってしまいました☂

仕方なく車で島をぐるっと回り

有名な灯台がありますが

外からみるだけで島を後にして長門方面へ。

どこか、カフェで休憩したいけど

なかなかそれらしいお店が見当たらず

しばらく走ると、道沿いに素敵な和菓子店

下関市豊北町 国道191号線沿いの

『だるま堂』

コーヒーもありましたが

折角なので和菓子のお抹茶セットをいただきました。

ダンナさんとホッと一息つきました。

お店の裏は海。

テーブル席からは綺麗なお庭も見える素敵なお店でした。

雨ですが、この後もう一か所

紅葉を見に長門市へ。

また時間のある時に紹介します

読んでいただきありがとうございました。

それではまた。  aiai

コメント

タイトルとURLをコピーしました