2022東行庵の紅葉

aiai

11月13日 久しぶりの雨

今日はダンナさんと紅葉を見に出かける日

私は朝から10時半くらいまで仕事があって

家に帰ったら 期待通り

ダンナさんの手作り弁当が出来上がってた🍙

ありがたいです。

小雨の中、出発。

私は初めての場所へ行きたかったんだけど

ダンナさん、去年行った下関市の東行庵が

とってもお気に入りで・・

多分そこは美味しい名物のお餅があるから。

国道2号線を下関方面に走る。

ずーっと山の中の道だけど

道路沿いの景色が色づいていて飽きることがない。

1時間くらい走って東行庵に到着。

雨があがってラッキー

しっとりと濡れた葉が艶やか

時に風が吹いて葉に付いたしずくが

ばらばらと頭におちてくる

高杉晋作のお墓がある

下関市の紅葉スポット

「楓の路」

去年、来た時は

この辺りは少し時期を過ぎていた

今回かなりの落ち葉があるものの

ベストな景色

場所によっても色づき具合はまばら

去年は樹齢300年の楓が見頃だったけど

今日はまだ青々としている

降りそうなお天気なのに

紅葉狩りの人で賑わう人気のスポット

そして、今回も駐車場内の

「晋作餅」を買いました!

今日のお弁当のご飯は

先月、山口市徳地で買ってきた新米

駐車場の車中で

お弁当と晋作餅を美味しく頂きました。

お昼ご飯のあとは

北浦の道の駅に寄って

角島大橋へ向かいました。

なかなか良い写真が撮れましたよ~!!

次のブログでアップしたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。

それではまた。   aiai

コメント

タイトルとURLをコピーしました