山口あちこち2月の振り返り 2

aiai

前回に続きまして、2月を振り返ります。

2月下旬、梅を期待していましたが、寒かったせいか思いのほか咲いていなかったです。

2月23日。祝日 

寒い日でしたが、ダンナさんが「梅を見に行こう」と言います。

休みの日は私も色々やりたいことがあるわけですが。

お供しました。

梅といえば天神様。

防府市 防府天満宮  

広い参道を進み、大階段を息を切らして上がると

社殿正面に「疫病退散」」木彫りのアマビエがお出迎え

疫病封じの妖怪のアマビエさん

新型コロナで引っ張りだこ!

一躍有名になり、知らない人はいませんね。

社殿に向かって右手に梅林があります。

手水舎の後ろの梅園

花は、まだまだのようでした。

学問の神様。

参拝客は多かったです。

裏の駐車場の方にも広い梅園がありますが、

この日の咲き具合は、これからといったところでした。

いつもの事ではございますが

花を愛でた後はお決まりのコース

境内の「天神餅」の売り場

行列にならんで梅餅、白餅、よもぎ餅

3種類全部買ってみました。

焼き立てで温かい。

どれも美味しい。

香ばしくて素朴な甘さ。

ごちそうさまでした。

世界お笑い協会

参道沿いの建物

え~何??って思いましたが、

防府市大道(ほうふしだいどう)地区に『笑い講』という珍しい伝統行事がありますが、それに関連した場所の様です。

花を飾った一合枡で「幸せます」の文字が飾ってありました。

道沿いの最初の鳥居の付近に無料駐車場があります。

左側のたてものは「まちの駅 うめてらす」

お土産物の販売や、観光案内、レストランが入っています。

先ほどの「世界お笑い協会」の前に飾ってあった『幸せます』の一合枡。

色合いといい、文字デザインといい、可愛くてほっこりする売り場の雰囲気。

【幸せます】とは山口の方言で、

「幸いです』・「嬉しく思います」・「助かります」などの意味です。

私は60才ですが、私たちの年代はあまり使わない言葉です。

聞きなれているので、意味はわかりますが、

もっと上の年代の人たちが使うのをよく聞きます。

イントネーションも独特です。

こちらはTシャツやポロシャツ

HOFU TENMAN GOOD

(防府 天満宮~っ!)

思わず笑ってしまいました。

防府市には航空自衛隊があり、それに因んだグッズの販売も

可愛いデザインの

幸せますグッズ

見ているだけでも飽きない

ショップの奥は「幸せますステーション」

観光ガイドのパンフレットや、レンタサイクルもありました。

衣装デザインは山本寛斎 シックな色合いの衣装のおひなさま。

今回は防府天満宮でした。

この後、すぐ近くの種田山頭火の記念館にも立ち寄りました。

次のブログで紹介します。

読んでいただきありがとうございました。

それでは、次回また。  aiai

コメント

タイトルとURLをコピーしました