休耕田に花を咲かせよう2023

aiai

60代夫婦の

ありふれた田舎暮らし

暑かった長い夏でしたが

10月になると日に日に気温が下がり

雨なんか降った日にはすっかり肌寒い

去年から殺風景な荒れた休耕田に

花を咲かせようと

コスモスを植え始めて

今年も素敵なコスモス畑になりました

去年咲き終わった花から

せっせと摘み取ったタネを

7月末にあちこちの休耕田に撒き

10月になると色とりどりのコスモスが

秋空に輝くように咲いています

風になびいて柔らかく揺れる姿が美しい

休耕田って言ってるけど正式は耕作放棄地

10年くらい何も産まない農地

肥料はなくてもいいのかな?と

知識もなく撒くだけ撒いたコスモスの種

管理は全くせず少しずつ花が増えていくのを

毎日楽しみに見ていただけ

最初の年は本当にキレイに咲いて感激

2年目の今年

去年は背丈が揃っていたけど

今年のは背丈がまばらで

雑草が目立つ

若干、去年の方がきれいだったかも

気温のせいなのか・・・

原因は分かりませんが花の後は

またせっせと種を取り

また来年に繋げていきます

知り合いからタネが欲しいと頼まれているので

また張り切ってできるだけ沢山取るつもり

これも楽しい作業のひとつです

コスモスは枯れた後は緑肥になるそうで

休耕田の景観もよくなり

雑草の管理の手間も省けて良い事ばかり

よく聞くのが咲き終わった後の始末が大変だという話

やはり農地の管理には機械は欠かせませんが

ウチはトラクターにモアという

粉砕型の草刈機を装着して

ダンナさんが枯れた後の管理をしてくれます

普通の草刈り機だとかなりの重労働になるので

コスモス栽培が難しいと言われます

機械はやはり高額なのでその辺が難しい所

機械も大事に丁寧に使わないといけません

ウチの田舎のような農業地域は

後継者がなく高齢化が加速度的に進み

年々増える一方の耕作放棄地

景観の問題や

ご近所さんに迷惑になるなどの理由で

お金を支払って草刈り等の管理をお願いされている方も多いですが

生産性のない作業なのに

なかなかの高額の支払いになるため

とうとう荒らし放題になる現状

もう個人で農地を管理できる状況じゃなくなってきてる

昔は農地が多いのは自慢だったでしょうが

今はもう

ただでも誰かに譲りたいという現実

農業衰退の現実を目の当たりにしています

せめて少しでも

秋だけでもコスモスでいやされたい

来年もっともっとコスモス畑増やします~

読んでいただきありがとうございました

それではまた   aiai

コメント

タイトルとURLをコピーしました