イルミネーションのシーズン✨✨
12月11日
宇部市のときわ公園に行ってみました。
11月27日~1月9日まで開催されている
TOKIWAファンタジア

正面のゲートから入ると
さっそくキラキラしていて
わくわくしてきます
18時少し前。
公園の駐車場は何か所もあるけど
イルミネーションは正面玄関前が一番近いかなと
行ってみるとやっぱり満車🚙
Uターンして少し戻り別の駐車場に停める。
どの駐車場も2時間以内は200円
400Mくらい歩いて正面ゲートに着いた。
夜の遊園地の入場料は大人500円。
高校生以下は無料。
窓口で「高校生です」と言うダンナさん。
はいはい。
受付の人がさらっと笑ってくれて
二人で1,000円。

夜の遊園地が
ファンタジーの世界に。
ゲートのキラキラは
「山口銀行」提供のようです
入るとすぐに大道芸人のパフォーマンスに人だかり。
でも、すぐに目に入るのは光のトンネル

寒色、暖色とグラデーションで変化している
この色が一番暖かくて好きかな。
トンネルに入ると童心に戻る😆
ここは家からは車で30分
イルミネーションを見に行きたいと思っていたけど
寒い中、出かけるのは出不精の私にはつらい・・・
なかなか「よっしゃ 行こ」って気になれなくて
行かないと後悔しそうで「やっぱ行こう」ってダンナさんと出てきた。
キラキラに寒さを忘れ光に魅了されました~。
やっぱり来て良かった🧡💛💚


建物の壁に
プロジェクションマッピング

夕方降った雨で
地面が濡れていて
光が反射している


観覧車に乗って上から見たらどんな感じかな。
でも観覧車は怖くて乗れないので想像で。
読んでいただきありがとうございました。
それではまた。 aiai
コメント